-
ナイロン糸0.4mm『NirCHL Craft』
¥1,000
特殊なロウを使って、手縫いレザークラフトのために開発された22色の高級ナイロン糸です。 0.4mm太さ糸の作品例:時計ベルト、ストラップ、AirTagケース、アクセサリなど。 全長は110メータルです。 特性: 1. 左捻りの張りが強く、逆方向に捻っても一瞬で元に戻れる。 2.艶ありのロウですが、縫っているうちに全く手にべたつかない。 3.厳選された22色で、植物タンニンなめし革からクロムなめし革まですべて適応。 4.腰があり、たたいても糸は変形しない。 より大きめな写真はリンクまでご参照ください。 https://photos.app.goo.gl/VSykYRy32BGe34tdA
-
ナイロン糸0.5mm『NirCHL Craft』
¥1,000
特殊なロウを使って、手縫いレザークラフトのために開発された22色の高級ナイロン糸です。 0.5mm太さ糸の作品例:お財布、キーケース、名刺入れ、カードケースなど。 全長は110メータルです。 特性: 1. 左捻りの張りが強く、逆方向に捻っても一瞬で元に戻れる。 2.艶ありのロウですが、縫っているうちに全く手にべたつかない。 3.厳選された22色で、植物タンニンなめし革からクロムなめし革まですべて適応。 4.腰があり、たたいても糸は変形しない。 より大きめな写真はリンクまでご参照ください。 https://photos.app.goo.gl/VSykYRy32BGe34tdA
-
ナイロン糸0.6mm『NirCHL Craft』
¥1,000
特殊なロウを使って、手縫いレザークラフトのために開発された22色の高級ナイロン糸です。 0.6mm太さ糸の作品例:トートバック、ハンドバック、ショルダーバッグ、手袋、帽子など。 全長は110メータルです。 特性: 1. 左捻りの張りが強く、逆方向に捻っても一瞬で元に戻れる。 2.艶ありのロウですが、縫っているうちに全く手にべたつかない。 3.厳選された22色で、植物タンニンなめし革からクロムなめし革まですべて適応。 4.腰があり、たたいても糸は変形しない。 より大きめな写真はリンクまでご参照ください。 https://photos.app.goo.gl/VSykYRy32BGe34tdA
-
ホック包み治具セット
¥1,500
手作業でホックの包み技法を少しでもやりやすくように開発された治具セットです。 バネホックとジャンパーホック両方に使えます。 4種類の頭部の直径(10mm、13mm、15mm、17mm)にぴったり対応しています。 今まで難しかった上級なホック包み技法をもう一度チャレンジしませんか。 詳しい使用方法の解説はYoutube動画でご確認ください。 https://youtu.be/KC4luz2sKU0
-
ストレート型ヤスリ
¥50
ストレート型の使い捨てヤスリです。 片方は#300番ですが、反対側が#400となります。 長さが17.5センチもありますので、必要な分を切り取って利用するのがおすすめです。 コシがあるので、紙やすりより作業が楽となります。 コバ処理前の下地整形や接着面を荒くする作業などに活用できます。 こちらの値段は1枚あたりの金額です。 複数でご購入する場合、10枚以内なら定形外郵便やクリックポストの同梱が可能です。
-
目打ち押え
¥500
商品の紹介はBlogをご参照ください。 https://www.toru-leathers.com/blog/2019/07/16/204244 左はA型、右はB型です。
-
G10コバ磨き棒と床面ポリッシャーの3点セット
¥2,000
刃物業界でハンドルの材料として広く使われたG10というガラスファイバー+樹脂材を利用し、吸水性が極めて低く、耐久性が優れたコバ磨き棒(大、小2本)と床面ポリッシャーの三種類です。 染料やコバ液からの色移りが全くなく、使用後水洗いだけで元のキレイな状態に戻り、デリゲートなナチュラルヌメ革のコバ磨きに使用しても色シミの心配がありません。 詳しくはブログのテストリポートをご覧ください。 床面ポリッシャーは加工コスト高騰のため、販売終了となりますので、ご了承ください。