2023/05/01 21:48
「卓上ハンドクリッカー」というコンパクトな革工具が、今年の年初から発売され、多くのお客様からのお問い合わせやご購入をいただいております。このハンドクリッカーは、使いやすさとコンパクトさが両立してお...
2023/01/02 17:09
新年明けましておめでとうございます。2022年はあっという間に過ぎ去り、いよいよ2023年を迎えることとなりました。そんななか、革製品専門店「TORU LEATHERS」は、小さな店舗ながら創業4年目を迎えることができ...
2021/08/18 23:33
悩みに悩んで、ついにKingsley箔押し機を購入した。次はオークションサイトで活字を探したり、オリジナル焼印を注文するでしょう。自分の作品は個性を演出するという意味を兼ねてブランド名やエンブレムをしっか...
2021/07/21 16:00
いつもお世話になっております。TORU LEATHERSの杉原です。Kingsley箔押し機について、ご検討中のお客様はもちろん、すでにご購入されたお客様から「どうやってきれいに箔押し・素押しができますか」のお問い合わ...
2021/06/20 11:00
当店で販売するKingsley箔押し機デジタル版とアナログ版はお蔭様で丸一年となりました。多くのお客様からお問い合わせやご購入、ご愛用していただき誠に感謝しております。ここで一番ご関心を持つといわれるほど...
2019/12/26 19:54
弊店から販売する「箔押し機 Kingsley M-60 Mode」をご購入頂いたお客様により便利にご利用いただくため、簡単な取扱説明書を作成いたします。
2019/07/16 20:42
皆さんは厚い革に目打ちを打つ時一番困ったことはなんでしょう。私にとって、革に置くまで打ち込んだ目打ちをなかなか抜けないことですね。下手にすると目打ちは革を引っ張り、革が変形したり、縫い穴も必要以上...
2019/06/05 00:38
今日は、刃物のハンドルでよく使われるG10材料とヌメ革のコバ磨き棒の話をしましょう。G10は、グラスファイバーを積層し、樹脂で固めた安定な材料です。吸水性が極めて低く、カーボンファイバーと同等の性質を持...